スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

さがレトロ館 落ち着いた雰囲気のカフェで県産具材の米子サンド | 佐賀市

2016年08月03日

 ばんぶー at 21:55  | Comments(0) | カフェ | ハンバーガー
佐賀市城内、佐賀城本丸歴史館の南にある佐賀レトロ館。
このあたり、最近はポケモンGoスポットになっているみたいですね(笑)

とまぁ余談は置いておいて、この佐賀レトロ館、文字通りレトロな洋館といった雰囲気で、夜はコース料理のディナーが楽しめたり、こだわりのこじんまり系結婚式が挙げられたりするお店ですが、平時のお昼は焼きたてパンのベーカリーやお土産屋、そしてカフェとして利用できます。


この看板が目印。今日はこのさが米子サンドを食べますよ!


メニュー。
お食事系は基本米子サンドのみ。ドリンクや珍しいスイーツがいろいろとあります。




ででん。米子サンドプレート730円。


県産の旬の野菜や和牛をつかった米子サンドに、野菜チップス、黒米orミルクのソフトクリーム付きです。

まずは野菜チップ、おそらくこの日はポテチでしたが厚切りでパリパリと噛み応えがあり、オイリー感ゼロでやたらと美味しかったです。

米子サンドアップ!ハンバーガーみたいな感じですね。


一口パクリ。まずはふわりと大葉が香り、次にしっかりとした肉の旨みが感じられ、それに玉ねぎやたけのこの食感がアクセントを添えます。
うーん美味しいです!
冬はレンコン、春はタケノコといった具合に、季節によって旬のものが使われるようで、その点もポイント高いです。

〆の黒米ソフトクリーム。


黒米ってどんな感じなんだろう?
と恐る恐る食べてみましたが、焙煎された香ばしいココアみたいな風味で普通に美味しいです。
いや、普通にというかこのなめらかだけど少しだけシャリッとする食感と相まってだいぶ美味しい。

これはおすすめです!
ボリューム的にはちと物足りないかもしれませんが、昼下がりのおやつなどにぴったり。
店内の雰囲気もすごく落ち着ける感じになっているので、休憩スポットとしてぜひ。

ごちそうさまでした。

  


TKB AWARDS(武雄バーガー)でご当地ハンバーガー | 武雄市

2016年05月08日

 ばんぶー at 23:27  | Comments(0) | 武雄市 | ハンバーガー
久しぶりの投稿になりました。

熊本地震から約一月、被災された方におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。

前震のとき、ちょうどこのブログ書いてる途中でした。で、これはブログなんて書いている場合じゃないぞと。
すぐ近くで、今日食べるものにも困っている方がいる状況で、当ブログのような、あちこち食べ歩いたものを紹介するブログを続けていいものかと迷っていました。

しかし、極々微力でも、九州を盛り上げる一助になればと思い、続けていくことに決めました。今後ともよろしくお願いします。

今回紹介するのは、武雄の温泉街にある、武雄バーガーでおなじみのご当地ハンバーガー店、TKB AWARDS。


以前は楼門付近のファミマのすぐ隣あたりでテイクアウトのみで営業されていたのですが、そこから少し南、パーソナルホテルYOUのすぐ南向かいに移転し、今は店内でも食べられるようになっています。夜はお酒やおつまみメニューも提供されているみたいですね。

まずは人気ナンバーワンらしい武雄チーズバーガー 500円。


横のサイズはそれほどでもないですが、見た目よりもずっしりと重量感があって、ボリューミー。

見た目にも特徴的なのがバンズ。食べ応えがあって香ばしいです!


そしてパテ。これはもう完全にハンバーグです。ごはんと一緒に食べても全く違和感なさそうな逸品。
なるほどご主人のご実家はお肉屋さんだそうで。その辺も美味さの秘訣なんでしょうか。
そこにたっぷりのチーズがオンされているわけですが、トマトの酸味が効いたソースでさっぱりバランスよく仕上がっています。

美味いっ!!

マックがクラブハウスバーガーなる本物志向のハンバーガーを出していますが、これとほぼ同じ値段(490円)なんだぜ...。
もはやこちらを選ばない理由がないです...。

そして個人的に、さきほどのチーズバーガーよりもおすすめなのはこれ、ベーコンエッグバーガー600円。


このコンビは最強です、はい。そしてソースもバーベキューソース的なものになっていて、より肉の旨みが際立ちます!

美味いよ!!

ちなみに+300円でポテトと選べるドリンク付きのセットにもできます。

ポテト。しっかりしてます。


ドリンクは、ハンバーガーにぴったり、アメリカンなDr. ペッパーを選択。


これはまるんですよね〜。アメリカンチェリーベースながら、薬っぽいというかなんというか複雑な味で。
定番のジュースやコーラはもちろん、中国茶などけっこうなメニューから選択できます。

ハンバーガーの方も、地元のブランドポークを浸かった若楠ポークカツバーガーや、ジャークチキンバーガーなど、面白いものがいろいろとあります。

武雄にお越しの際はぜひご賞味ください!
ごちそうさまでした。


  


月潮バーガー 道の駅太良で激ウマ金星豚バーガー | 太良町

2015年12月08日

 ばんぶー at 00:49  | Comments(0) | 中華 | 太良町 | ハンバーガー | とんかつ
公私共になにかと忙しく、久しぶりの更新になってしまいました。私事のほうではめでたいことがあったのですが、仕事のほうでは絶賛デスマーチ中です!(汗)

今話題の道の駅太良の金星豚バーガーをさくっとご紹介しますね。

店主は清春さんや矢沢永吉さんの整体トレーナー?だったそうな。その縁で、ということで世界でここだけの清春自販機があります。
黒夢、SADSファンは必見ですね!(ご存知ない方のために一例を挙げると、池袋ウエストゲートパークの主題歌を歌っているあの方。)


シャレオツな外観です。


重松正輝氏とも親交があるのかな?


金星豚バーガーのほか、有明鶏、ヤスミ、エイなどのバーガーも。このへんも美味しそうだったなー。しかも安い。


で、注文したのはもちろん金星豚バーガー。写真では伝わらないかもしれませんが、だいぶでっかいです。
太良のブランドポークとのこと。きんせいとん、だと勝手に思い込んでいたのですが、きんぼしらしいですね。


佐賀らしく、有明のり塩ポテト付き。単品は650円で、これのセットだと800円。


ポテトうまっ!パウダーじゃなく、ちゃんと海苔。海苔をほぐした感じで、しっかりした風味が楽しめます。まあその分、歯にもバリバリくっつきます笑

金星豚バーガーのほうも、やばいっすね。ウマすぎますね。超好き。やわらかジューシーで旨味も強いです。
食べかけなのでちょっときたないですが、この断面写真を見ていただけると、ジューシーさが伝わるかと。


いやーうまいっすね。ほんと。マックでセットを頼むと、これとあまり変わらない値段行きますが、なんかもう馬鹿らしくなりますね。
これはもうハンバーガーじゃなくてご飯と一緒に食べたい!

そんなあなた、安心してください。定食もありますよ!


やば。全部うまそう。今回はハンバーガーでお腹いっぱいになってしまいましたが、次はこのプレミアムロースカツやら竹崎カニ定食やらメガ天丼やらを食べてみようと思います!

おすすめです!

ごちそうさまでした。

  


T--1's バーガーカフェ

2015年07月12日

 ばんぶー at 22:42  | Comments(0) | ハンバーガー
佐賀市立図書館近くにあるハンバーガー屋さん、T-1's バーガーカフェ。

パリッと香ばしく焼きあがった甘めのバンズと、やわらかなパティが特徴。
ボリュームたっぷりなどでかい森のバーガーもいいですが、僕のおすすめは、ツインジュニアセット。
ちいさめのハンバーガーふたつと、ポテト、ドリンクがセットで600ウン10円。
ハンバーガーは、チーズバーガー、テリヤキバーガー、ベーコンバーガー、ハワイアンバーガーなどから選べます。

写真は、テリヤキバーガーとベーコンバーガー。


飲み物は、アイスカプチーノを選びました。珍しい。


こちらはランチセット。


でっかいことで有名な森のバーガーセット。1000円ぐらいです。



注文してから焼き始めるとのことで、多少の時間はかかるのですが、チェーン店でセットを食べるよりはるかに満足度高いです!
ごちそうさまでした。



  


ハックベリーでハンバーガーとクラフトビール・海外ビール | 佐賀市

2015年05月12日

 ばんぶー at 22:29  | Comments(0) | お気に入り | ハンバーガー | バー
佐賀市の中央、信用金庫付近の飲み屋街にある、Hamburger Cafe&Bar HackBerryに行ってきました!


アメリカンな雰囲気のバー兼ハンバーガー屋さんです。


定番のベーコンエッグバーガー。こんがりつやっつやのバンズに、このボリューム感!




アスパラベーコンバーガー。シャキシャキのアスパラがいいアクセント。


それからこちら、ビールの種類がかなり豊富です。世界各国のビールから国内のクラフトビールまで、いろいろと用意されています。
フレーバー系もありますし、カクテルも豊富。専用のグラスで持ってきてくれるのも嬉しいところ。

あとあと、バスペールエールの生が飲めるんです。まずはなんといってもこれがおすすめ。


こちらはニュートン。名前のとおり、アイザック・ニュートンにちなんだ、青りんご味のビールです。


箕面ビールのペールエール。有名な大阪のクラフトビールですね。


ハンバーガー以外のサイドメニューもいろいろとありますよ。がっつりしたアメリカンなものが中心ですが。

ポテト。


チキンナゲット。


ラムチョップ。



個人的に、佐賀で一番美味しいハンバーガー屋さんだと思います!
こんがり香ばしいバンズに、ふんわりしたやわらかなパティの相性が抜群。
アスパラやアボガド入りのバーガーなど、種類も豊富。
飲んだ後にもぴったりです。たまにはラーメンやちゃんぽんではなくハンバーガーでしめ、というのもありではないでしょうか!
普段と一味違う美味しいビールが飲みたい時にもおすすめです!

ごちそうさまでした!

  


カテゴリ
ラーメン (70)
居酒屋 (38)
カレー (20)
(17)
カフェ (18)
うどん (12)
蕎麦 (4)
野菜 (5)
中華 (8)
天ぷら (3)
洋食 (5)
焼き鳥 (3)
焼肉 (8)
温泉 (3)
パスタ (3)
寿司 (2)
定食 (10)
スイーツ (12)
ピザ (2)
バー (2)
和食 (14)
餃子 (3)
(3)
和菓子 (1)
  (0)
佐賀市 (137)
福岡市 (16)
武雄市 (17)
小城市 (5)
鳥栖市 (7)
大川市 (3)
太良町 (3)
有田町 (2)
平戸市 (1)
唐津市 (1)
江北町 (1)
白石町 (1)
鹿島市 (3)
嬉野市 (2)
神埼市 (1)
三瀬 (2)
糸島市 (1)
韓国 (1)
東京 (1)
仙台市 (4)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
食べログ グルメブログランキング ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ブログランキングならblogram