スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

二九郎 ランチやジンギスカンも楽しめる串カツ屋さん | 佐賀市

2016年07月25日

 ばんぶー at 00:42  | Comments(0) | 居酒屋 | 串カツ
串カツといえば、大阪名物。

なのですが、実は佐賀駅付近も串カツ屋さんが豊富で、ランチの定食が人気な駅前横丁の「串カツさくら」や、高級感があって会食にも使えそうな本格派の「串カツ イマイ」、シシリアンライスで有名だったクレスト跡地の「楽」などいろいろとあります。

今回は、先述の3店と比べると若干駅から離れたまったり系のお店、「二九郎」に行ってきました!
佐賀銀行本店の北側にあるプチ飲み屋横丁の一角にあります。



こちらの一番の魅力はなんといってもこじんまりとしてまったりできる雰囲気と、ユーティリティ性。

店内はそれほど広くないですが、ランチでも安く串カツが食べられて、夜は晩酌セットがあって、飲み物が豊富で、一時期ジンギスカン屋をやっていたということで、予約すればジンギスカンもできる、というなんとも盛りだくさんなお店なのです。




まずはランチ利用のご紹介から。


最安値は、ハムカツランチの500円ですが、ここはせっかくなので串カツランチ700円。




お弁当スタイルでおかずが豊富です。
副菜はどれもアツアツ、とはいきませんが、この値段でこれだけの品数。
お味噌汁も具沢山で、ごはんはおかわりできます。串カツはもちろん揚げたて。
なかなかのコスパではないでしょうか!

こちらの串カツですが、カリッとしてる、という表現がしっくりきます。
二度づけ禁止系のソースも濃すぎずサラリといい塩梅。
薄衣で、素材の味とほくほくした食感が楽しめますよ。


夜のサクッと一杯セット!


次は夜利用のご紹介。
まずは、自由に選べるドリンク一杯と、串カツ5本、サラダで1000円の「サクッと一杯セット」がおすすめです。

もちろん私は生ビールを選択。


このお通しがまた、腹ペコなお腹にしみました。カレー風味里芋煮。うーん、いいですね、わかってますねぇ。

串カツ。


ペロリと平らげてしまったので単品追加。カマンベールチーズやウインナーなど一風変わったものもあります。


あっさりしているのでいくらでもいけちゃいますね......。

〆の一杯。

カシスオレンジ+ビールの二九郎オリジナルカクテルです。
これまた意外にもさっぱりしていて美味しかったですよ。
その他、パナシェや元気が出るビール(オロナミンC+ビール)、カルピスビールなど、面白いビアカクテルがやたら充実していました(笑)


こんなシートもあったりして、次は予約してぜひジンギスカンを食べに行こうと思います。(二日前までに要予約とのこと)
佐賀市ではかなり珍しいですしね。
要望が多ければ常設メニューに返り咲くかも!?とのことなので、ジンギスカン好きな方はぜひ突入しちゃってください。

ごちそうさまでした!

  


カテゴリ
ラーメン (70)
居酒屋 (38)
カレー (20)
(17)
カフェ (18)
うどん (12)
蕎麦 (4)
野菜 (5)
中華 (8)
天ぷら (3)
洋食 (5)
焼き鳥 (3)
焼肉 (8)
温泉 (3)
パスタ (3)
寿司 (2)
定食 (10)
スイーツ (12)
ピザ (2)
バー (2)
和食 (14)
餃子 (3)
(3)
和菓子 (1)
  (0)
佐賀市 (137)
福岡市 (16)
武雄市 (17)
小城市 (5)
鳥栖市 (7)
大川市 (3)
太良町 (3)
有田町 (2)
平戸市 (1)
唐津市 (1)
江北町 (1)
白石町 (1)
鹿島市 (3)
嬉野市 (2)
神埼市 (1)
三瀬 (2)
糸島市 (1)
韓国 (1)
東京 (1)
仙台市 (4)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
食べログ グルメブログランキング ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ブログランキングならblogram