
武雄市橘町、ゆめタウンを塩田方面に車で進んで数分のところにある焼肉店、一力。佐賀といえば牛どころ。なんだかんだ美味しくてお得な焼肉店は多いです。盛合せだと1人2000円代とか、そのぐらいで十分美味しいお肉が食べられたりする世界。そんな中で、こちらのお店が一... 続きを読む

佐賀市城内、県庁や本丸歴史館の近くにオープンした「五島うどん きずな」。元うどんの太良福や醤油ラーメンのLAMPなどがあった場所にあります。五島うどんといえば、ぐつぐつ煮えたぎったかまあげうどんを、鍋からそのまますくって生卵やアゴ出汁をつけていただく「地獄... 続きを読む

串カツといえば、大阪名物。なのですが、実は佐賀駅付近も串カツ屋さんが豊富で、ランチの定食が人気な駅前横丁の「串カツさくら」や、高級感があって会食にも使えそうな本格派の「串カツ イマイ」、シシリアンライスで有名だったクレスト跡地の「楽」などいろいろとあり... 続きを読む

新しいラーメン屋のオープンが続いていて嬉しい今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。今回行ってきたのは、佐賀市の東部環状線沿いのヤマダ電機がある交差点を東に進んですぐ左手、リーン美容室などと同じ敷地内にオープンした新店、マキ ザ ラーメン(MAKI... 続きを読む

うちだ屋。といえば、佐賀や福岡にお住いの方には言わずと知れたうどん/そばのチェーン店ですよね。こちらの特徴はなんと言っても異様なまでのメニューの多さ。うどん/そばのバリエーションはもちろん、カレーや丼もの、台湾ラーメンやソーキそばに鍋、ミルフィーユかつ、... 続きを読む

「新しいラーメン屋のオープン。それは祭りだ。同時に闘いでもある。」ということで、佐賀駅から程近く、どんどんどんの森付近に先週木曜日オープンしたラーメン屋MARUへ、オープン初日のお昼に行ってきました。店の前には、もはや新ラーメン店では恒例となった行列。ラー... 続きを読む

ちょうど1年前ぐらいでしょうか。愛敬にオープンしたビストロ系のカジュアルフレンチ、deeer(ディア)。真緑の壁に白抜きで鹿のシルエットがあしらわれた外装が目印のこのお店。今話題の熟成肉のステーキや、ジビエ料理が楽しめる佐賀では数少ないお肉ダイニングなんです... 続きを読む

もうだいぶ時間が空いてしまいましたが、皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。今年はスーパー飛び石だったためうまく有給をぶっこめた方は10連休ぐらい休めたそうですが、わたくしは諸事情により暦通り&さらに半分ほど仕事......。残りも電話対応と... 続きを読む

神埼町の34号線沿いにある「天婦すし」。たしかオープンして1年ぐらいでしょうか。その寿司屋らしからぬ店構えにすごく気になっていたこのお店。先日、福岡での仕事帰りにランチで訪問が叶いました!ちと怪しげな見た目とは裏腹に(失礼)、店内はものすごく綺麗で清潔。... 続きを読む

佐賀市の水ヶ江にある「らびーずキッチン」に行ってきました!トルコライス風盛り合わせ(レギュラー) 1080円。ボリューム満点!ナポリタンスペシャル、だったかな...。お値段も同じぐらいだったと思います。こちらは期間限定のステーキ&オムライスセット。セットのスー... 続きを読む